条件指定検索結果
10314件中5651~5700件を表示
西暦 | 和暦 | 月 | 日 | 事項 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
1970年 | 昭和45年 | 03月 | 20日 | 学員会による学員会館建設準備委員会発足 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 03月 | 23日 | 事務局長小野三郎定年退職、大場荘一郎総務部長が事務局長に就任 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 03月 | 25日 | 卒業式中止、学部別に卒業証書を授与、第87回学部卒業生総数8668人 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 03月 | 26日 | 評議員会を開催、昭和45年度予算案可決、綿貫理事、多摩校地(のちの多摩キャンパス)への教養課程移転計画について再検討の必要を報告 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 03月 | 28日 | 大学院修士学位授与式を挙行(92人) | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 03月 | 30日 | 『中央大学経済研究所年報』創刊 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 03月 | 30日 | 「3.30公示」により学友会問題について大学の基本的な立場を学生に説明 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 03月 | 30日 | 理工学部学年試験実施(-4.14) | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 01日 | 「厚生資金運営委員会規程」・「厚生資金運営に関する細則」全面改正 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 01日 | 体育教員、5学部に分属 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 01日 | 通信教育部、面接授業受講生に対する給費制度発足 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 10日 | 『長谷川如是閑旧蔵書目録』刊行 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 12日 | 通信教育部第35回卒業式中止 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 20日 | 学部別の入学式を挙行 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 20日 | 全学アンケート調査用紙を学生に配布(-4.22) | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 22日 | 中央大学杉並高校教員組合結成(委員長谷内田浩一) | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 23日 | 代々木学生寮で社学同系集団とML系集団が乱闘 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 27日 | 警視庁、乱闘事件で代々木学生寮を強制捜索 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 29日 | ワンダーフォーゲル部(夜間部)春合宿を南アルプスで実施(-5.5)、1部員が急性心不全で死亡 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 30日 | 授業開始 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 30日 | 駿河台校舎2号館サークル室の一部立入禁止を解除 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 04月 | 30日 | 元常任理事須磨弥吉郎没(享年77)、5.2葬儀 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 05月 | 02日 | 警視庁、4.28沖縄デーのゲリラ活動に関し代々木学生寮を強制捜索 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 05月 | 15日 | 教員組合・職員組合・附属高校教員組合・杉並高校教員組合4組統一団交 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 05月 | 16日 | 代々木学生寮のML系他大学生を排除 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 05月 | 16日 | 学員会協議員会並びに学員総会を大学会館大会議室で開催、昭和45年度予算案並びに学員名簿発行のための特別収支会計および学員会館建設のための臨時支出等承認・報告 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 05月 | 19日 | 駿河台校舎で革マル系集団と民青系集団が乱闘 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 05月 | 20日 | 駿河台校舎で革マル系集団と民青系集団の衝突のおそれから夜間部臨時休講 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 05月 | 24日 | 全国選抜大学・実業団対抗相撲大会で優勝 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 05月 | 27日 | 評議員会を大学会館大会議室で開催、昭和44年度収支決算案可決、創立90周年記念事業委員会規則制定、同委員会発足 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 05月 | 29日 | 革マル系集団と全国全共闘系集団の衝突のおそれから昼間部2時限以降臨時休講 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 06月 | 01日 | 全学アンケート調査用紙の回収を締切 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 06月 | 02日 | 「故杉山直治郎先生を偲ぶ会」を鎌倉市(鎌倉園)で開催 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 06月 | 05日 | 全中闘系各集団と民青系集団(昼間部正式代表団)が駿河台校舎中庭で乱闘 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 06月 | 16日 | 通信教育部夏季面接授業夜間コース開講(-8.26) | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 06月 | 17日 | 評議員銓衡委員会を開催、6.23任期満了の選任評議員59人を決定 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 06月 | 20日 | 日米安保問題で20・22・23日と3日間臨時休講 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 06月 | 24日 | 夜間部自治会(民青系)スト決行を呼号して授業妨害 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 06月 | 24日 | 全学アンケート調査の集計完了 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 07月 | 10日 | 特別研究(在宅研究)期間制度発足 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 07月 | 13日 | 夏季休暇、南門修復・校舎補修工事実施(-8.29) | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 07月 | 19日 | 通信教育部夏期面接授業昼間コース開講(-8.26) | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 07月 | 00日 | 第1回通信教育給費生34人を決定 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 07月 | 00日 | 学生部厚生課、中大生の生活実態調査の結果を公表、標準生計費月額約2万8200円 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 08月 | 17日 | 生協、学生会館で約1年半ぶりに営業再開 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 08月 | 31日 | 授業再開 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 09月 | 01日 | 教員組合・職員組合・附属高校教員組合・杉並高校教員組合4組と「退職金引当に関する協定」を締結 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 09月 | 07日 | 創立90周年記念事業委員会事務局設置 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 09月 | 07日 | 「創立80周年記念事業事務局規定」廃止 | 詳細 |
1970年 | 昭和45年 | 09月 | 14日 | 全学アンケート調査結果を嶋崎昌学長に答申 | 詳細 |
10314件中5651~5700件を表示
条件指定検索
1885(明治18)年から2021(令和3)年までの事項が検索できます。
- 和暦、西暦での検索では、年だけの指定、あるいは年月だけの指定も可能です。
- 「含む」検索では、各検索窓に入力された全ての語を含む記事が表示されます(and検索)。
「含む」検索では、同じ検索窓に検索語をスペースで区切ると、いずれかの検索語を含む記事が表示されます(or 検索)。 - 「含まない」検索では、検索窓に入力された語が存在しない記事の検索です。
条件の組み合わせにより多様な検索が可能ですが、条件間に矛盾があると検索ができません。
詳細な検索例については、「検索の活用方法」をご覧ください。