条件指定検索結果
10314件中8751~8800件を表示
西暦 | 和暦 | 月 | 日 | 事項 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2001年 | 平成13年 | 05月 | 21日 | 第3回東アジア大会(水泳)女子50m自由形で源純夏が1位、100m自由形で2位、女子100m背泳ぎで中村真衣が1位(-5.26) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 05月 | 26日 | 「中央大学創立125周年記念事業募金推進に関する規程」施行 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 05月 | 31日 | 第79回全日本大学選手権大会(漕艇)男子舵手付フォアで優勝(-6.3) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 06月 | 03日 | 2001年度ウォーキングラリーを実施、フルコース(相模湖―多摩キャンパス)参加者167人、完歩者161人、ハーフコース(高尾山口―多摩キャンパス)参加者100人、完歩者94人 (雨のため1週間延期開催) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 06月 | 18日 | 「中央大学大学評価に関する規程」、「中央大学大学評価委員会規程」施行 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 06月 | 23日 | 文学部創立50周年記念植樹(多摩キャンパス3号館低層棟南側;枝垂れ桜) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 06月 | 23日 | 文学部創立50周年記念学生企画 専攻対抗ソフトボール大会、シンポジウム「私たちは文学部をこうしたい」を多摩キャンパスで開催、終了後パーティーを開催 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 06月 | 30日 | 全日本学生選抜ライフル射撃競技大会SFRM3P120個人で福井将人が1位(-7.1) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 07月 | 15日 | 第52回全日本大学選抜相撲七尾大会個人戦で成田旭が優勝 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 07月 | 18日 | 前期試験(理工学部)(-8.3) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 07月 | 19日 | 前期・中間試験(法・経済・商・文・総合政策学部)(-7.27) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 07月 | 28日 | 前期授業終了(法・経済・商・文・総合政策学部) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 07月 | 29日 | 入学式(通信教育部)を挙行 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 07月 | 30日 | 夏季休業(法・経済・商・文・総合政策学部)(-9.20) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 07月 | 00日 | 第41回全日本学生選手権自転車競技大会スプリントで植木和広が優勝、ポイントレースで飯島一信が優勝、鈴木涼平が2位、三浦眞一郎が3位、ケイリンで篠原忍が優勝 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 08月 | 03日 | 前期授業終了(理工学部) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 08月 | 04日 | 夏季休業(理工学部)(-9.20) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 08月 | 21日 | 第21回ユニバーシアード大会(水泳)男子50mバタフライで河本耕平が1位、100mバタフライで3位、女子100m背泳ぎで中村真衣が1位、50m背泳ぎで2位(-8.29) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 08月 | 23日 | 第28回全日本大学選手権大会(漕艇)男子舵手付ペアで優勝、男子舵付フォアで優勝(-8.26) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 08月 | 30日 | 第57回全日本大学対抗選手権自転車競技大会スプリントで植木和広が優勝、1kmタイムトライアルで篠原忍が優勝、オリンピックスプリントで優勝(植木和広・阿部秀樹・松永)(-9.2) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 08月 | 00日 | 『The Inspire = インスパイア』(中央大学研究開発機構)創刊 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 09月 | 04日 | 第77回日本学生選手権水泳競技大会男子100m自由形で奥野智裕が1位、細川大輔が2位、男子400m自由形で土屋智嗣が1位、男子200m自由形で細川大輔が1位、竹内佳孝が2位、男子200mバタフライで河本耕平が1位、100mバタフライで2位、男子400m個人メドレーで谷口晋矢が1位、200m個人メドレーで3位、女子50m自由形・100m自由形で源純夏が1位、女子100m背泳ぎで中村真衣が1位、女子200m平泳ぎで磯田順子が1位、100m平泳ぎで2位、男子400mフリーリレー1位(竹内佳孝・奥野智裕・星山・細川大輔)、男子800mフリーリレーで1位(竹内佳孝・三橋泰典・細川大輔・近藤啓太)、男子総合で1位(-9.6) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 09月 | 21日 | 後期授業開始(法・経済・商・理工・文・総合政策学部) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 09月 | 22日 | 入学式(大学院理工学研究科9月入学生)を挙行 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 09月 | 26日 | 文学部『中央大学文学部の五十年』を刊行 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 09月 | 28日 | 第70回日本学生陸上競技対校選手権大会女子200mで林由佳が1位、女子1500mで野口由香里が1位、女子三段跳で吉田文代が1位(-9.30) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 09月 | 30日 | 通信教育課程卒業証書授与(26人) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 10月 | 07日 | 第26回全国学生相撲個人体重別選手権大会135kg以上級で成田旭が優勝 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 10月 | 13日 | 文学部創立50周年記念シンポジウムを多摩キャンパス3号館で開催、講師・ノンフィクションライター大泉実成、文芸評論家・関東大学女子短期大学国文科富岡幸一郎助教授、鍼灸師・セラピスト本宮輝薫、中央大学文学部日本史学専攻坂田聡教授「『真理』の崩壊を超えて」 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 10月 | 13日 | 文学部創立50周年記念講演を多摩キャンパス3号館にて開催、講師・フェリス女学院学院長小塩節「文学部の未来像」 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 10月 | 21日 | 「中央大学ファカルティリンケージ・プログラムに関する運営委員会規程」を施行 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 10月 | 28日 | 第12回ホームカミングデーを多摩キャンパスにおいて開催 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 10月 | 31日 | 全日本女子学生ライフル射撃選手権大会ARLS40団体で優勝(-11.3) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 11月 | 01日 | 法学部長に永井和之教授(再任)、経済学部長に小口好昭教授、商学部長に御船洋教授、理工学部長に風間重雄教授、文学部長に松尾正人教授、総合政策学部長に林曻一教授就任 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 11月 | 01日 | 大学院法学研究科委員長に椎橋隆幸法学部教授(再任)、経済学研究科委員長に田中拓男経済学部教授、商学研究科委員長に遠山暁商学部教授、理工学研究科委員長に杉山高一理工学部教授(再任)、文学研究科委員長に永見文雄文学部教授、総合政策研究科委員長に横山彰総合政策学部教授が就任 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 11月 | 01日 | 第35回白門祭を開催(多摩・理工共通)(-11.4) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 11月 | 03日 | 第79回全国学生相撲選手権大会個人戦で成田旭が優勝(-11.4) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 11月 | 06日 | 「中央大学学長専門員に関する規程」を施行 | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 11月 | 22日 | 全日本学生個人フェンシング選手権大会男子エペで山口剛史が優勝、赤池圭介が3位(-11.24) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 11月 | 00日 | 『Inspirer = アンスピレ』(中央大学研究開発機構)創刊(『The Inspire = インスパイア』の改題) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 12月 | 26日 | 冬季休業(法・経済・商・理工・文・総合政策学部)(-1.5) | 詳細 |
2001年 | 平成13年 | 00月 | 00日 | 『知の回廊』放送開始 | 詳細 |
2002年 | 平成14年 | 01月 | 02日 | 第78回箱根駅伝総合4位(-1.3) | 詳細 |
2002年 | 平成14年 | 01月 | 15日 | 卒業・学年試験(法・経済・商・文・総合政策学部)(-2.2) | 詳細 |
2002年 | 平成14年 | 01月 | 15日 | 卒業・学年末試験(理工学部)(-2.1) | 詳細 |
2002年 | 平成14年 | 01月 | 00日 | 『学事記録. 研究業績編』(中央大学)創刊(『学事記録』から分離) | 詳細 |
2002年 | 平成14年 | 02月 | 02日 | 後期授業終了(法・経済・商・理工・文・総合政策学部) | 詳細 |
2002年 | 平成14年 | 02月 | 10日 | 入学試験(-2.16) | 詳細 |
2002年 | 平成14年 | 03月 | 07日 | パラリンピック冬季競技大会(ソルトレイクシティー)に本学関係者1人(卒業生)参加(-3.16) | 詳細 |
2002年 | 平成14年 | 03月 | 15日 | 『中央大学広報』廃刊(第1055号) | 詳細 |
10314件中8751~8800件を表示
条件指定検索
1885(明治18)年から2021(令和3)年までの事項が検索できます。
- 和暦、西暦での検索では、年だけの指定、あるいは年月だけの指定も可能です。
- 「含む」検索では、各検索窓に入力された全ての語を含む記事が表示されます(and検索)。
「含む」検索では、同じ検索窓に検索語をスペースで区切ると、いずれかの検索語を含む記事が表示されます(or 検索)。 - 「含まない」検索では、検索窓に入力された語が存在しない記事の検索です。
条件の組み合わせにより多様な検索が可能ですが、条件間に矛盾があると検索ができません。
詳細な検索例については、「検索の活用方法」をご覧ください。