条件指定検索結果
10314件中9151~9200件を表示
西暦 | 和暦 | 月 | 日 | 事項 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2007年 | 平成19年 | 11月 | 01日 | 国際会計研究科長に小関誠三教授が、法務研究科長に福原紀彦教授が就任 | 詳細 |
2007年 | 平成19年 | 11月 | 01日 | 第20回全日本女子学生ライフル射撃選手権大会総合団体で1位、10mS40W・50m3×20Wで中村結花が1位、50m3×20W団体で1位(-11.4) | 詳細 |
2007年 | 平成19年 | 11月 | 12日 | 全日本学生フェンシング選手権大会男子エペで吉良哲朗が優勝、村上隼吾が3位、男子サーブルで工藤伸也が優勝、個人女子フルーレ女子で寺下真葵が優勝(-11.16) | 詳細 |
2007年 | 平成19年 | 12月 | 10日 | 「中央大学大学評価委員会規程」を廃止 | 詳細 |
2007年 | 平成19年 | 12月 | 23日 | 全日本大学対抗選手権大会(重量挙)で団体優勝、77kg級で本間智也が優勝(-12.24) | 詳細 |
2007年 | 平成19年 | 12月 | 25日 | 冬季休業(法・経済・商・理工・文・総合政策学部)(-1.5) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 01月 | 02日 | 第84回箱根駅伝総合8位(-1.3) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 01月 | 05日 | 全日本学生アルペンチャンピオンスキー大会大回転で奥田裕輔が1位(-1.8) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 01月 | 11日 | JOCジュニア・オリンピック・カップ・フェンシング大会男子サーブルで宮山亮が優勝(-1.12) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 01月 | 11日 | 第81回全日本学生スキー選手権大会リレー男子クロスカントリー10km×4で優勝(関真二・北村雅之・鉢蝋孝輔・吉田圭伸)、男子コンバインドスプリントで楓尚樹が1位(-1.17) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 01月 | 19日 | 卒業・学年試験(理工学部)(-2.5) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 01月 | 21日 | 卒業・学年試験(法・経済・商・文・総合政策学部)(-2.1) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 02月 | 01日 | 後期授業終了(法・経済・商・文・総合政策学部) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 02月 | 05日 | 後期授業終了(理工学部) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 02月 | 08日 | 入学試験(-2.17) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 02月 | 23日 | 第49回日本短水路選手権男子200m自由形で日原将吾が優勝、男子1500m自由形で小島涼太朗が優勝(-2.24) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 02月 | 00日 | 『大学院研究年報. 公共政策研究科篇』(中央大学大学院研究年報編集委員会)創刊 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 03月 | 08日 | 全日本ジュニア選手権大会(重量挙)85kg級で武井大貴が優勝(-3.9) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 03月 | 24日 | 理工学部卒業式、大学院理工学研究科修士学位授与式を後楽園キャンパスで挙行(学部931人、大学院修士285人) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 03月 | 24日 | 国際会計研究科修了式 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 03月 | 24日 | 法務研究科研究科修了式(259人) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 03月 | 25日 | 第125回卒業式(法・経済・商・文・総合政策学部、通信教育部)、大学院修士学位授与式(法学・経済学・商学・文学・総合政策・公共政策研究科)を多摩キャンパスで挙行(学部4797人、通信教育部169人、大学院修士169人) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 01日 | 理工学部に生命科学科を設置 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 01日 | 大学院文学研究科博士課程に中国言語文化専攻を設置 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 01日 | 専門職大学院戦略経営研究科を開設 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 01日 | 戦略経営研究科長に高橋宏幸教授が就任 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 03日 | 入学式(法・経済・商・文・総合政策学部、法学・経済学・商学・文学・総合政策・公共政策研究科)を多摩キャンパスで挙行 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 04日 | 入学式(理工学部、理工学研究科)を後楽園キャンパスで挙行 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 05日 | 入学式(大学院国際会計研究科)を挙行 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 05日 | 入学式(大学院法務研究科)を挙行 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 05日 | 入学式(大学院戦略経営研究科)を挙行 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 05日 | 新入生歓迎文化祭・スポーツ大会(理工)(4.7、4.13) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 09日 | 前期授業開始(法・経済・商・理工・文・総合政策学部) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 19日 | 全日本学生ウエイトリフティング選抜大会77kg級で本間智也が1位(-4.20) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 04月 | 26日 | 2008年度全日本ジュニアレスリング選手権大会男子グレコローマンスタイル84kg級で天野雅之が1位(-4.27) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 05月 | 10日 | 新入生歓迎白門祭(多摩)(-5.11) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 05月 | 16日 | 第54回全日本学生ウエイトリフティング個人選手権大会56kg級で長谷川直也が1位、77kg級で本間智也が1位(-5.18) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 05月 | 24日 | 第77回全日本アマチュア自転車競技選手権大会トラックレース1kmタイムトライアルで奥原亨が優勝(-5.25) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 05月 | 26日 | 久野修慈が理事長に就任 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 06月 | 01日 | 日本拳法第21回全国大学選抜選手権大会で優勝 | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 06月 | 05日 | 中央大学創立125周年記念中央大学国際シンポジウム「ソウルロースクールシンポジウム」を「ロースクール制度の望ましい運営と課題」をテーマに韓国言論財団(プレスセンター)(韓国ソウル市)で開催(講演:前法務大臣・衆議院議員・中央大学OB保岡興治氏、大韓弁護士協会副会長・弁護士蘇淳茂氏、報告:中央大学教授椎橋隆幸、中央大学教授大村雅彦、韓国有識者とのパネルディスカッションなど)(創立125周年記念式典行事実行予算による公式行事等) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 06月 | 06日 | 2008日本学生陸上競技個人選手権大会200mで笹本英希が1位(-6.8) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 06月 | 07日 | 第58回全日本学生フェンシング王座決定戦男子サーブル団体で優勝(-6.8) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 06月 | 12日 | 第13回アジアジュニア陸上競技選手権大会4×100mリレーで優勝(メンバーに河合元紀)(-6.15) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 07月 | 05日 | 第49回全日本学生選手権自転車競技大会男子ケイリンで野口大誠が優勝(-7.6) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 07月 | 05日 | 第4回日本学生選抜ライフル射撃選手権大会女子総合団体で1位、50m3×20W団体で1位、女子個人10mS40W・50m3×20Wで中村結花が1位(-7.6) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 07月 | 26日 | 前期試験(理工学部)(-8.5) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 07月 | 28日 | 前期・中間試験(文系)(-8.1) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 08月 | 04日 | 前期授業終了(法・経済・商・文・総合政策学部) | 詳細 |
2008年 | 平成20年 | 08月 | 05日 | 夏季休業(法・経済・商・文・総合政策学部)(-9.20) | 詳細 |
10314件中9151~9200件を表示
条件指定検索
1885(明治18)年から2021(令和3)年までの事項が検索できます。
- 和暦、西暦での検索では、年だけの指定、あるいは年月だけの指定も可能です。
- 「含む」検索では、各検索窓に入力された全ての語を含む記事が表示されます(and検索)。
「含む」検索では、同じ検索窓に検索語をスペースで区切ると、いずれかの検索語を含む記事が表示されます(or 検索)。 - 「含まない」検索では、検索窓に入力された語が存在しない記事の検索です。
条件の組み合わせにより多様な検索が可能ですが、条件間に矛盾があると検索ができません。
詳細な検索例については、「検索の活用方法」をご覧ください。