条件指定検索結果
10314件中9601~9650件を表示
西暦 | 和暦 | 月 | 日 | 事項 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2012年 | 平成24年 | 09月 | 15日 | 入学式(大学院戦略経営研究科9月入学生)を挙行 | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 09月 | 21日 | 後期授業開始(法・経済・商・理工・文・総合政策学部) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 09月 | 27日 | 「2012年度中央大学横浜山手中学校入試について(お詫び)」を公式ウェブサイトに掲載/公表 | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 09月 | 27日 | 第16回アジアジュニア男子選手権大会(バレーボール)で優勝(メンバーに関田誠大、今村貴彦)(-10.5) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 09月 | 29日 | 第67回国民体育大会競泳成人男子50m自由形で塩浦慎理が優勝、自転車競技成人男子4km速度競走で高士拓也が優勝(-10.9) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 09月 | 00日 | 「中央大学文学部SENDプログラム」(後に「中央大学SENDプログラム(日本語教育)」と名称変更)を開講 | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 10月 | 11日 | 第25回全日本女子学生ライフル射撃選手権大会総合団体優勝、50m3×20W団体で優勝、50m3×20W個人で清水綾乃が1位(-10.14) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 10月 | 28日 | 第21回ホームカミングデーを多摩キャンパスにおいて開催 | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 10月 | 29日 | 理事会が久野修慈理事長を解任 | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 10月 | 29日 | 足立直樹が理事長に就任 | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 11月 | 01日 | 白門祭を開催(多摩)(-11.4) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 11月 | 02日 | 大学祭を開催(理工)(-11.4) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 11月 | 07日 | 第62回全日本学生フェンシング個人選手権大会男子サーブルで前田脩吾が優勝(-11.9) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 11月 | 09日 | 第52回全日本大学対抗フェンシング選手権大会男子サーブル団体で優勝(-11.11) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 11月 | 18日 | 全日本学生自動車運転競技選手権大会男子団体で1位、男子個人小型乗用の部Bで森春陽が1位 | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 11月 | 22日 | 第82回全日本アマチュアボクシング選手権大会LW級で服部聖志が優勝、保田克也が準優勝(-11.25) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 12月 | 03日 | インターナショナル・ウィーク第4回テーマ:国連を開催(-12.8) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 12月 | 07日 | 第58回全日本大学対抗ウエイトリフティング選手権大会85kg級で木下竜之が優勝(-12.9) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 12月 | 24日 | 冬季休業(法・経済・商・文・総合政策学部)(-1.4) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 12月 | 25日 | 冬季休業(理工学部)(-1.4) | 詳細 |
2012年 | 平成24年 | 00月 | 00日 | 全日本学生自動車連盟年間全日本総合杯男子団体部門で優勝 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 01月 | 02日 | 第89回箱根駅伝途中棄権失格(-1.3) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 01月 | 06日 | 第28回全日本学生アルペンチャンピオンスキー大会男子回転で宮本慎矢が優勝(-1.12) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 01月 | 06日 | 第85回日本学生氷上競技選手権大会(アイスホッケー)で優勝(-1.9) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 01月 | 25日 | 卒業・学年試験(理工学部)(-2.2) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 01月 | 28日 | 卒業・学年試験(法・経済・商・文・総合政策学部)(-1.31) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 02月 | 05日 | 後期授業終了(法・経済・商・文・総合政策学部) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 02月 | 06日 | 後期授業終了(理工学部) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 02月 | 08日 | 入学試験(-2.17) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 02月 | 10日 | 第48回千葉国際クロスカントリー大会兼第40回世界クロスカントリー選手権大会日本代表選手選考会(陸上)一般男子4kmで三宅一輝が優勝 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 02月 | 23日 | 第54回日本選手権(25m)水泳競技大会男子50m自由形・100m自由形で塩浦慎理が優勝(-2.24) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 03月 | 08日 | 第33回全日本ジュニアウエイトリフティング選手権69kg級で笠井武広が優勝(-3.10) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 03月 | 09日 | 平成24年度全日本ライフル射撃競技選手権大会(10mAP/AR種目)10mS40W(女子)で小泉茉優が優勝、清水綾乃が3位(-3.10) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 03月 | 24日 | 理工学部卒業式・大学院理工学研究科修士学位授与式を後楽園キャンパスで挙行(学部911人、大学院修士292人) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 03月 | 24日 | 法務研究科修了式を挙行(250人) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 03月 | 25日 | 第130回卒業式(法・経済・商・文・総合政策学部、通信教育部)、大学院修士学位授与式(法学・経済学・商学・文学・総合政策・公共政策研究科)を多摩キャンパスで挙行(学部卒業生総数5048人、通信教育部159人、大学院修士155人) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 03月 | 28日 | グローバル・ラウンジ「Gスクエア」を多摩キャンパスヒルトップ2階に設置 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 01日 | 理工学部に人間総合理工学科を設置 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 01日 | 大学院理工学研究科に生命科学専攻博士課程後期課程を設置 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 01日 | 大学院理工学研究科土木工学専攻を都市環境学専攻に改称 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 01日 | 「中央大学全学連携教育機構に関する規程」施行(同日、中央大学外国人留学生の日本語等の教育に関する運営委員会規程、中央大学ファカルティリンケージ・プログラムに関する運営委員会規程を廃止) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 01日 | 「中央大学ボランティアステーション」を多摩キャンパスに開設 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 01日 | 中央大学横浜山手中学校・高等学校から中央大学附属横浜中学校・高等学校と改称 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 01日 | 中央大学横浜山手中学校・高等学校、横浜市中区山手町27から横浜市都筑区牛久保東1-14-1(港北ニュータウン)に校舎新築移転 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 02日 | 入学式(法・経済・商・文・総合政策学部、法学・経済学・商学・文学・総合政策・公共政策研究科)を多摩キャンパスで挙行 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 03日 | 入学式(理工学部、理工学研究科)を後楽園キャンパスで挙行 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 04日 | 新入生歓迎文化祭・スポーツ大会(理工)(-4.5、4.7) | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 06日 | 入学式(大学院国際会計研究科)を挙行 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 06日 | 入学式(大学院法務研究科)を挙行 | 詳細 |
2013年 | 平成25年 | 04月 | 06日 | 入学式(大学院戦略経営研究科)を挙行 | 詳細 |
10314件中9601~9650件を表示
条件指定検索
1885(明治18)年から2021(令和3)年までの事項が検索できます。
- 和暦、西暦での検索では、年だけの指定、あるいは年月だけの指定も可能です。
- 「含む」検索では、各検索窓に入力された全ての語を含む記事が表示されます(and検索)。
「含む」検索では、同じ検索窓に検索語をスペースで区切ると、いずれかの検索語を含む記事が表示されます(or 検索)。 - 「含まない」検索では、検索窓に入力された語が存在しない記事の検索です。
条件の組み合わせにより多様な検索が可能ですが、条件間に矛盾があると検索ができません。
詳細な検索例については、「検索の活用方法」をご覧ください。